4月29日(祝)JFL 1st-S 第7節における横断幕掲出および応援ルールについて
4月29日(祝)キンチョウスタジアム(13:00キックオフ)にて行われます、JFL 1st-S 第7節FC大阪 vs 奈良クラブにおいて、大勢のお客様がお越しになられることが予想されるとともに、多くの横断幕やのぼり、ゲームフラッグ等(以下「横断幕等」)の掲出が予想されるため、下記の通り、横断幕等の掲出に関するルール、またスタンド内での応援ルールを制定致します。
両チームサポーターは下記のルールに従っていただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
:横断幕事前搬入について:
この試合では、両チームとも横断幕の事前搬入時間を設定します。係員の指示に従って搬入ください。
事前搬入・設置時間:ホームチーム10:00~10:45、アウェイチーム 10:15~10:45
※事前搬入開始時間の5分前に下記の集合場所にお集まりください。
事前搬入集合場所:ホームチーム=キンチョウスタジアム 南ゲート前
アウェイチーム=メインスタンド2階 スタンド入場口
※集合入場後、遅れてご入場いただくことはできません。また事前搬入の再入場することはできません。
事前搬入が終わりましたら速やかにスタンド・コンコースからご退場ください。
※サイドスタンドは事前搬入時間以外での設置はできません。
(ただしクラブが横断幕等掲出に際して、固定の仕方などの修正を求めた場合は除く)
:横断幕等の掲出ルール:
1.横断幕等の掲示は下記の掲出可能位置で掲出ができます。
ホームチーム:メインスタンド・ホームチームベンチの先頭から左側及びホームチーム側サイドスタンド。
アウェイチーム:メインスタンド・アウェイチームベンチの先頭から右側
2.スタンド最前列の上部手すりには掲示できません。
またあまりにもスタンド最前列の壁面から下にはみでるサイズの横断幕は、スタンド最前列には掲出できません。
3.下記の場所には横断幕等を掲出することはできません。
①通路を塞ぐ、座席を覆い隠すほか、他のお客様の観戦の妨げになる箇所への掲出
②設置している「非常用放送設備」を覆っての掲出
③フィールド上に横断幕等を広げての掲出
④1.で示した掲出可能位置以外の場所及び相手の応援席側での掲出
⑤その他、多くのお客様の視界を遮る場所や、運営の妨げになると判断した場所での掲出
4.スタジアム場外に向けての掲出はできません。
また長居公園内での両クラブに関係のない施設や場所、通路などでも掲出もできません。
5.企業名や商品名などが記載された横断幕等の掲出はできません。
6.誹謗中傷、差別的、侮辱的な内容、またクラブが掲出に相応しくないと判断した横断幕等の掲出は禁止します。
クラブとして誹謗中傷、差別的、侮辱的な内容と判断した場合は、クラブスタッフにより直ちに取り外させて
いただきます。
7.スタンド最前列及びサイドスタンドに横断幕等を設置する場合は設置後に風等で
スタンドにめくり上がらないようにしてください。
※スタンド最前列の横断幕等をロープで固定しようとされる場合、ピッチ面まで届く長さの
ロープを横断幕下部のハトメ等につけておくようにしてください。(※横断幕設置後に係員が固定します。)
また、横断幕は風でなびかないよう、できるだけロープやおもりなどで固定するようにしてください。
8.横断幕等を固定するロープや紐、またはさみ等工具は用意しておりませんので、
掲示される方ご自身でご準備ください。
9.紙製のテープ(ガムテープ・両面テープ等)を使用しての掲出はできません。
10.試合終了後は速やかに横断幕等の撤収をお願い致します。
また掲出することにともなって発生したゴミは必ずご自身でお持ち帰りください。
:応援ルール:
1.試合中立ち上がって応援される方は、階段・通路を塞ぐことがないようにお願いします。
特に多くのお客様が通行されるスタンド中通路での立ち止まっての応援はおやめください。
2.椅子の上や、スタンドの手すりの上に立っての応援は禁止です。
3.スタンド最前列での大旗の使用は禁止とさせていただきます。
また、使用の際は周囲のお客様の観戦の妨げにならないようお願い致します。
4.太鼓以外の鳴り物(ラッパなどの金管楽器やシンバルなど)の使用は禁止です。
5.ご来場者数に応じて、立ち上がって応援のできるエリアを指定する場合があります。
指定となる場合は係員の指示に従ってくださいますようお願い致します。
上記の横断幕等掲出ルール及び応援ルールを守られない場合、また試合運営に関する妨害行為等を行った場合、ご退場いただくこともございますので予めご了承ください。
以上、皆様のご協力をお願い致します。
2018年4月25日
FC大阪
両チームサポーターは下記のルールに従っていただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
:横断幕事前搬入について:
この試合では、両チームとも横断幕の事前搬入時間を設定します。係員の指示に従って搬入ください。
事前搬入・設置時間:ホームチーム10:00~10:45、アウェイチーム 10:15~10:45
※事前搬入開始時間の5分前に下記の集合場所にお集まりください。
事前搬入集合場所:ホームチーム=キンチョウスタジアム 南ゲート前
アウェイチーム=メインスタンド2階 スタンド入場口
※集合入場後、遅れてご入場いただくことはできません。また事前搬入の再入場することはできません。
事前搬入が終わりましたら速やかにスタンド・コンコースからご退場ください。
※サイドスタンドは事前搬入時間以外での設置はできません。
(ただしクラブが横断幕等掲出に際して、固定の仕方などの修正を求めた場合は除く)
:横断幕等の掲出ルール:
1.横断幕等の掲示は下記の掲出可能位置で掲出ができます。
ホームチーム:メインスタンド・ホームチームベンチの先頭から左側及びホームチーム側サイドスタンド。
アウェイチーム:メインスタンド・アウェイチームベンチの先頭から右側
2.スタンド最前列の上部手すりには掲示できません。
またあまりにもスタンド最前列の壁面から下にはみでるサイズの横断幕は、スタンド最前列には掲出できません。
3.下記の場所には横断幕等を掲出することはできません。
①通路を塞ぐ、座席を覆い隠すほか、他のお客様の観戦の妨げになる箇所への掲出
②設置している「非常用放送設備」を覆っての掲出
③フィールド上に横断幕等を広げての掲出
④1.で示した掲出可能位置以外の場所及び相手の応援席側での掲出
⑤その他、多くのお客様の視界を遮る場所や、運営の妨げになると判断した場所での掲出
4.スタジアム場外に向けての掲出はできません。
また長居公園内での両クラブに関係のない施設や場所、通路などでも掲出もできません。
5.企業名や商品名などが記載された横断幕等の掲出はできません。
6.誹謗中傷、差別的、侮辱的な内容、またクラブが掲出に相応しくないと判断した横断幕等の掲出は禁止します。
クラブとして誹謗中傷、差別的、侮辱的な内容と判断した場合は、クラブスタッフにより直ちに取り外させて
いただきます。
7.スタンド最前列及びサイドスタンドに横断幕等を設置する場合は設置後に風等で
スタンドにめくり上がらないようにしてください。
※スタンド最前列の横断幕等をロープで固定しようとされる場合、ピッチ面まで届く長さの
ロープを横断幕下部のハトメ等につけておくようにしてください。(※横断幕設置後に係員が固定します。)
また、横断幕は風でなびかないよう、できるだけロープやおもりなどで固定するようにしてください。
8.横断幕等を固定するロープや紐、またはさみ等工具は用意しておりませんので、
掲示される方ご自身でご準備ください。
9.紙製のテープ(ガムテープ・両面テープ等)を使用しての掲出はできません。
10.試合終了後は速やかに横断幕等の撤収をお願い致します。
また掲出することにともなって発生したゴミは必ずご自身でお持ち帰りください。
:応援ルール:
1.試合中立ち上がって応援される方は、階段・通路を塞ぐことがないようにお願いします。
特に多くのお客様が通行されるスタンド中通路での立ち止まっての応援はおやめください。
2.椅子の上や、スタンドの手すりの上に立っての応援は禁止です。
3.スタンド最前列での大旗の使用は禁止とさせていただきます。
また、使用の際は周囲のお客様の観戦の妨げにならないようお願い致します。
4.太鼓以外の鳴り物(ラッパなどの金管楽器やシンバルなど)の使用は禁止です。
5.ご来場者数に応じて、立ち上がって応援のできるエリアを指定する場合があります。
指定となる場合は係員の指示に従ってくださいますようお願い致します。
上記の横断幕等掲出ルール及び応援ルールを守られない場合、また試合運営に関する妨害行為等を行った場合、ご退場いただくこともございますので予めご了承ください。
以上、皆様のご協力をお願い致します。
2018年4月25日
FC大阪