5月18日(土) 第21回 JFL 第8節 vs.ヴェルスパ大分 試合・イベント情報
5月18日(土)に第21回 日本フットボールリーグ 第8節 [2019 大阪府SDGs 普及啓発スペシャルマッチ 〜③⑰のゴール〜]井藤漢方製薬Presents vs.ヴェルスパ大分(13:00キックオフ@花園中央公園多目的球技広場)が行われます。
ホームタウン東大阪市での初めてのホームゲーム!この試合も熱い応援よろしくお願い致します!
【日 時】2019年5月18日(土)13:00キックオフ
【カード】FC大阪 vs ヴェルスパ大分
【スペシャルマッチ後援】東大阪市・大阪府
【マッチPresents】井藤漢方製薬株式会社
【会 場】花園中央公園多目的球技広場
【交 通】・近鉄奈良線 近鉄東花園駅より徒歩8分
※当日花園中央公園では多数のイベント開催のため、公園内すべての駐車場に
お車を止めることはできません。公共交通機関をご利用いただきご来場ください。
【入場券】チケットぴあ、イープラスほかで発売中!
大人 前売 800円/当日 1,300円
中・高校生 前売 500円/当日 1,000円
小学生 前売 100円/当日 500円
※詳しいチケット情報はこちらのページをご覧ください。
【ご観戦エリア】
メインスタンドが満員になり次第、バックスタンドへのご案内となります。
※ただし、太鼓や大きな旗を使用される方や立って応援される方はバックスタンド指定場所でのご観戦となります。
【ご招待】
:東大阪市民応援デー:
東大阪市内在住・在勤・在学・東大阪市内少年サッカークラブ所属(いずれか)の方は、試合当日、本人確認書類(市内サッカークラブ所属の方はクラブ名がわかるもの)の掲示で、この試合の観戦ご招待。
※詳しくはこちらのページをご覧ください。
【スタジアムMC】FC大阪 応援マネージャー 石塚 理奈
【今節のトピックス!】(5/1現在)
☆2019 大阪府SDGs 普及啓発スペシャルマッチ
後援:東大阪市・大阪府
-この試合は、「2019 大阪府SDGs 普及啓発スペシャルマッチ 〜③⑰のゴール〜」として開催致します。
「SDGs(エスディージーズ)」とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称であり、
2015年9月に開かれた国連サミットで決められた2016年から2030年までの国際目標で、持続可能な世界を実現する
ための17のゴール・169のターゲットから構成されおり、日本でも積極的に目標達成へ向け取り組んでいます。
この試合ではSDGs ゴール③、ゴール⑰の普及啓発を目的としたイベントを行います。
ゴール③:「すべての人に健康と福祉を」
ゴール⑰:「パートナーシップで目標を達成しよう」
☆東大阪市 野田 義和 市長 ご挨拶
-試合前に東大阪市 野田 義和 市長が、ご来場の皆様にご挨拶させていただきます。
☆東大阪市議会 木村 芳浩 副議長 ご挨拶
-試合前に東大阪市議会 木村 芳浩 副議長が、ご来場の皆様にご挨拶させていただきます。
☆東大阪市マスコットキャラクター トライくん登場!
-東大阪市マスコットキャラクター トライくんが試合会場に登場します!
☆井藤漢方製薬株式会社 presents
-この試合は、FC大阪 トップパートナー 井藤漢方製薬株式会社様のマッチpresents実施致します。
試合前に、井藤漢方製薬株式会社 代表取締役 井藤 竜生 社長からのご挨拶を行いますとともに、
FC大阪勝利時は、試合終了後に「井藤漢方製薬 マン・オブ・ザ・マッチ」として、受賞選手への表彰を行います。
☆井藤漢方製薬ブース
-FC大阪 トップパートナー 井藤漢方製薬株式会社様のブースが出展!
井藤漢方製薬ブースでは、お酢ドリンクを始め、井藤漢方製薬の商品の販売を行います!
・出店場所:スタジアム入場口前 井藤漢方製薬ブース
☆東大阪市サッカー協会 青野 剛暁 会長 ご挨拶
-試合前に東大阪市サッカー協会 青野 剛暁 会長が、ご来場の皆様にご挨拶させていただきます。
☆布施商店街連絡会 加茂 守一 会長 ご挨拶
-試合前に布施商店街連絡会 加茂 守一 会長が、ご来場の皆様にご挨拶させていただきます。
☆足代だんじり運営会 御囃子 披露!
-足代だんじり運営会の皆さんが東大阪開催を記念し、試合会場で御囃子を披露します!
☆AACHI・ミニライブ!
-近畿大学在学のシンガーソングライターAACHIさんがFC大阪 オフィシャルテーマソングの「Winner」を熱唱!
☆ハーフタイムショー
-「EXPGダンススクール」の皆さんによるダンスパフォーマンス
☆「近鉄ライナーズ」登場!
-ハーフタイムに花園を本拠地としているラグビー「近鉄ライナーズ」の皆さんが登場します!
☆「FC大阪 こども基金」募金活動
-FC大阪では子どもの貧困への支援を目的とした「FC大阪 こども基金」を設立しました。
この試合では「FC大阪 こども基金」を通じ、「大阪府 子ども輝く未来基金」へ寄付を行う募金活動を行います。
☆タヒボジャパンブース
-今シーズンもFC大阪 オフィシャルパートナー「タヒボジャパン株式会社」様のブースが登場。
ハーフタイムにスタッフが配布するチラシをお受け取りになられた先着216名が
ハーフタイムより行うハズレくじなしガラガラ抽選会に参加できます。
・実施場所:スタジアム入場口前 タヒボジャパンブース
・抽選実施時間:ハーフタイム及び試合終了後~閉門まで
☆プエンテコーヒーブース!
-FC大阪 オフィシャルパートナー「プエンテコーヒー」様より「FC大阪 コラボコーヒー」の試飲・販売をいたします。ぜひこ購入ください。
・実施場所:スタジアム入場口前 プエンテコーヒーブース
☆ソニー生命ブース!
-ブースにてアンケートにお答えいただいた方は、選手サイン入り色紙をプレゼント!
・実施場所:スタジアム入場口前 ソニー生命ブース
☆ビーナスイレブンびびっど! FC大阪アウェイデザインSDユニフォーム配布が決定!
-スマホアプリ「ビーナスイレブンびびっど!」で使用可能なFC大阪2019年モデルアウェイデザインユニフォームのSDキャラ衣装がダウンロードできる特典カードを配布。
試合当日、会場内のアメージングブースで、ビーナスイレブンびびっど!のタイトル画面を見せるだけ!
FC大阪の試合を観戦して特典をゲットしよう!
【キャンペーンアイテム受け取り方法】
カードに記載されているQRコードを読み取りシリアルコードを入力する
【コード入力可能期間】
2019年4月14日00:00 ~ 2020年1月31日23:59
※配布時間等については会場やビーナスイレブンびびっど!公式ツイッター(@Venus11Vivid)等でご確認下さい。
※特典の特性上、配布はおひとりさま一枚限りとさせていただきます。
※特典の数に余裕はありますが、各会場で規定枚数に達し次第配布を終了することがあります。
また、FC大阪2019年モデルユニフォーム着用の「影山みお」の等身大Xバナースタンドの展示予定。
試合観戦の際は、ぜひアメージングのブースにお立ち寄り下さい。
・出展場所:スタジアム入場口前 アメージングブース
☆ソフトバンクブース!
-ブースにてはタイムストップチャレンジゲームを実施! 目隠しをして時間ちょうどでのタイムストップを狙い、設定時間ぴったりで豪華景品をプレゼント!
・実施場所:スタジアム入場口前 ソフトバンクブース
☆ドリームファクトリーブース!
-FC大阪 Platinumパートナーの「ドリームファクトリー」様のブースが登場します!
・実施場所:スタジアム入場口前 ドリームファクトリーブース
☆アオイサポートブース!
-FC大阪 Platinumパートナーの「アオイサポート」様のブースが登場します!
・実施場所:スタジアム入場口前 アオイサポートブース
☆FC大阪シールプレゼント
-有限会社勇進工芸様のご協力で、「FC大阪 オリジナルシール」を
ハーフタイムに先着50名様にプレゼントします!
・配布場所:スタジアム入場口前 FC大阪ブース付近
☆絶品!スタジアムグルメ出店
-今回のFC大阪のホームゲームにはスタジアムグルメが出店します!
・アスラポート
・和牛工房ゆかり
・カレーハウスDON
・ホルモン天ぷら
・富士宮焼きそば
☆出店場所:スタジアム場外テント
:エスコートキッズ募集:
・東大阪市内在住・在学・東大阪市内サッカークラブ所属(いずれか)の小学6年生以下の方、先着22名
(受付:試合当日、チケット売場にて10時より受付開始)
※詳しくはこちらのページをご覧ください。
☆2019年 FC大阪ファンクラブ会員募集!
-FC大阪では2019年のファンクラブ会員を募集中!
2019年シーズンより会員限定ページがスタート!
また好評の選手トレーディングカードのプレゼントや
ファンクラブ会員限定イベントなど、楽しい特典盛りだくさん!
この機会にぜひご入会ください!
・ファンクラブ:年会費 3,500円(税込)、プレミアムファンクラブ:年会費 12,000円(税込)
・受付場所:スタンド2階コンコース ファンクラブブース
☆ファンクラブ会員イベント開催!
-FC大阪 2019年 ファンクラブ・プレミアムファンクラブ会員で選手とのハイタッチ会を行います。
試合前のピッチ内ウォーミングアップで登場する選手とハイタッチ!
ファンクラブ会員であれば大人の方も含めてどなたでもご参加いただけます!
また今回は、ハイタッチの後、ピッチサイドで選手の練習の様子が見れる「ピッチサイド見学会」も開催!
当日 2019年ファンクラブにご入会いただいた方もご参加いただけますので、
ファンクラブにご入会がまだの皆様はこの機会にぜひご入会ください!
※参加には2019年 ファンクラブ・プレミアムファンクラブの会員証の提示、
試合当日にファンクラブ・プレミアムファンクラブにご加入の方は領収書が必要です。
※ハイタッチイベントに参加希望の方は必ず運動靴でお越しください。
※参加される会員の皆さまは12:10に当日券売り場前にお集まりください。
【記念サービス】
初の花園開催を記念して、5月18日(土)に下記の店舗でFC大阪グッズを着用してご来店いただくと、ソフトドリンク1杯が無料になる特別サービス!
★花園中央公園から徒歩5分の「天理スタミナラーメン 東花園店」
※「天理スタミナラーメン 東花園店」の情報はこちらのページをご覧ください。
★近鉄東花園駅から徒歩1分の「焼肉 肉八 東花園店」
※「焼肉 肉八 東花園店」の情報はこちらのページをご覧ください。
【スケジュール】(時間はすべて予定です。)
★10:00 |
当日券発売開始 開門、展示・物販ブーススタート(※一部ブースは異なります) ・入場口にてFC大阪マッチデープログラムをプレゼント! ☆物販ブース販売スタート ・2019年のFC大阪グッズを発売! ・またロングタオルマフラーなど、応援には欠かせないFC大阪グッズも販売! 第21回日本フットボールリーグ ガイドブック2019(1部 1,000円)などの販売を行います! ☆2019年 FC大阪 ファンクラブ・プレミアムファンクラブ 受付 ・FC大阪では2019年のファンクラブ・プレミアムファンクラブ会員を募集中! 会場で新規でご入会いただいた方にはその場でファンクラブオリジナルTシャツをプレゼント! |
★10:10~ | 前座試合開催(少年サッカー) |
★10:50~ | キッズダンス大会 開催(ピッチサイド) ※詳細決定次第お知らせ致します。 |
★11:50 | スタジアムMC 石塚 理奈 放送スタート! |
★11:53 | FC大阪 疋田社長ご挨拶 |
★11:55 | 布施商店街連絡会 加茂 守一 会長 ご挨拶 |
★11:58 | 足代だんじり運営会 御囃子 披露! |
★12:07 | 井藤漢方製薬株式会社 代表取締役 井藤 竜生 社長 ご挨拶 |
★12:10 | ファンクラブハイタッチ!会 集合 |
★12:12 | 東大阪市サッカー協会 青野 剛暁 会長 ご挨拶 |
★12:20 | ピッチ内ウォーミングアップ開始(20分間) |
★12:23 | AACHI・ミニライブ! |
★12:28頃 | FC大阪スターティングメンバー発表! |
★12:33 | 東大阪市議会 木村 芳浩 副議長 ご挨拶 |
★12:42 | 東大阪市 野田 義和 市長 ご挨拶 東大阪市マスコットキャラクター トライくん登場! |
★12:46 | ミスユニバース大阪より、 東大阪市 野田市長、FC大阪 吉澤会長、トライくんへ花束贈呈 |
★12:48 | FC大阪U-18、FC大阪CRAVO 紹介 |
★12:51 | 選手・エスコートキッズ 入場 |
★12:54 | 布施戎 2019年度 ミス福娘 山本 妙子さん、 準ミス福娘 野口 里紗さん、 準ミス福娘 ベランギ モナさんより、両チーム選手、主審へ花束贈呈 |
★12:56 | キックインセレモニー(キッカー:東大阪市 野田 義和 市長) |
★13:00~ | 前半開始 |
★ハーフタイム |
・ハーフタイムショー「EXPG」パフォーマンス ・近鉄ライナーズ PRタイム! |
★14:00~ | 後半開始 |
★14:45 | 試合終了 |
★試合終了後 | 監督、マン・オブ・ザ・マッチヒーローインタビュー実施(勝利時) 井藤漢方製薬 マン・オブ・ザ・マッチヒーロー 表彰(勝利時) キッズダンス大会 優勝チーム表彰 |
随時イベント情報は更新していきます!どうぞお誘い合わせの上、ご来場お待ちしております!
※イベントや出展場所は雨天等、都合により変更になる場合もございますので、予めご了承下さい。
またタイムスケジュールもイベントの実施内容や都合により変更となる場合がございます。